こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ホームセンターは人だらけ

花の植え替えに使う鹿沼土が無くなったので ホームセンターまで買いに出かけました。 日曜日だけど、それにしても人が多い。 店内を少し歩いていると 「トイレットペーパーもいるでしょ、 洗剤はこれでいい?」 「自転車が欲しいのに自転車売り場に店員さん…

防犯カメラ作動中

夫宛になにやら荷物が届きました。 大きな箱の割にすごく軽い。 「荷物が届いたよ」と夫に知らせると 「えっ?なんやろ」と夫。 段ボール箱を開けて、 「こんなもの送って来るのに、この箱か⁉」ってぶつぶつ言ってます。 我が家は夫も私も植物を育てるのが趣…

新入り猫のその後

先週火曜日に保護した猫さん、 あっという間に10日が過ぎました。 病院で健康状態をチェックしてもらった3日後、シャンプーしました。 お風呂場につれて入ると少し怖がる様子を見せましたけれど、シャワーのお湯をゆるくして かけてやると以外にとても大人し…

お花見散歩

2泊3日で京都御所にお泊りだった両陛下が 御所内(正しくは御苑ですが)の桜をご覧になり 居合わせた、御所の桜を見に来ている人々と交流を持たれた、と話題が 昨日のローカルニュースで盛んに放送されていました。 www.jiji.com 御所の桜、 昨年、関西を襲…

和ダンスの中の様子は

気を付けていてもついつい増えてしまう和ダンスの中身 私専用の和ダンスは高さ2メートル近いものが一棹と 腰高の物が一棹 腰高の和ダンスには色無地と紬 それに羽織ものを収納。 高さのある和ダンスには、 脚立がないと手の届かない上段に薄物と袷・単衣・薄…

お風呂洗いの洗剤を変えてみた

毎晩、お風呂を出る前にお風呂の掃除をします。 翌朝の洗濯のためにおふろの残り湯をおいておく、という 節約の術を知らないわけではありませんが、 浴槽に一晩、お湯を残しておくのが(精神的に)苦手で 毎日、お風呂を上がるときにさっと掃除をしてしまう…

私の枝垂れ桜

新札に両替する必要があって使っている銀行の支店に行きました。 最近は新札への両替も、通帳の繰り越しも 窓口へ行かなくても機械で済ませることが出来るようになって 便利になったようだけれど、 半面、銀行の人件費や経費の削減で支店がどんどん閉鎖され …

実家へ

春分の日には 家にいないとならない用事があって 実家へ来ることが出来ませんでした。 2016年6月に父が84才で亡くなり 私の生まれた家には 今は母が一人で暮らしています。 昨日、出かける前にネットで交通情報を調べたら、琵琶湖線で事故がありその影響で山…

気持ちがこもっていないから

今日は3週間に一度のカラーカットの予約を入れていました。 30才を過ぎた頃から急に白髪が目立ちはじめた私の髪は もし染めるのを止めたら、きっともうほぼ真っ白だと思います。 3週間に一度、美容院へ行く私に、夫は 「染めるの止めたら? 少し白髪の部分が…

着物の衿の汚れ落しをやってみた

これまで、着物のお手入れはずっと悉皆屋さんにお任せで来ました。 普段着物の小紋や紋の付いていない色無地などは近所の心やすい呉服屋さんに、 訪問着などの晴れの着物は昔ながらの 本物の悉皆屋さんに、お願いしています。 先日、着物雑誌の七緒の別冊ム…

実は

数日前から我が家の庭に1匹の猫が居ついていました。 茶シロの、どうやら男の子のよう。 日差しのある時間帯は庭の飛び石の上で丸くなってたり、 ベランダの人工芝の上で寝そべったり、 日が落ちて寒くなってくると家の裏手にある、 園芸用品を置いてある倉…

金平糖を買いに

実家の二軒隣のお宅に、この春高校受験だった娘さんがいます。 そのお宅のおばあちゃまが私よりも10ほど年上で、 おばあちゃまの娘さん、すなわち受験生のお母様とその旦那様の4人家族でお住まいになっています。 2軒隣のおばあちゃま(と呼ぶのは違和感があ…

何年ぶりだろう、パンツを買いました

もう何年も前の事ですが、骨格診断というものを受けた事があります。 百貨店の、婦人服売り場の中に ファッションに関する様々なアドバイスや 診断をしてくれるカウンターがあって、 パーソナルカラー診断や、骨格診断、 手持ちの服をどう組み合わせどんな風…

お茶のお稽古 色無地風江戸小紋?に桜の帯で

菜種梅雨の季節ですね、 この数日、1日のうちの何時間かは雨、 そんなお天気です。 今日も、朝ごはんを食べているうちに雨が降り出しました。 お茶のお稽古、予定していた羽織りものと草履を急遽、雨コートと雨草履に。 画像で見ると色無地のように見えます…

坂東玉三郎さんが好き

金曜日の夜、11時からNHKのEテレで放送されている番組 『にっぽんの芸能』 この番組が好きで、特に取り上げられるのが 歌舞伎・能 狂言・文楽 の時には必ず録画して観るのを楽しみにしています。 昨日の『にっぽんの芸能』 www4.nhk.or.jp シリーズで放送し…

春は別れの季節? いえ、出会いの季節

今日はいつもの大学付属病院、皮膚科の受診予約日でした。 左目の目頭のキワの粟粒ほどのイボ 液体チッソで冷却処置してもらっている、 その4回目の施術と、 定期的に診て頂いている日光過敏症の経過観察 イボの方は 「これで大きくなることはないでしょうか…

フェルメール 展へ白山紬で行ってきました

展覧会に行くのはしばらくぶり。 保護猫の里親になってから、とにかく出かけることが減りました。 犬と違って猫は勝手気まま、 かまわれるのが嫌いで留守番も平気、 そう思ってたら我が家に初めてやってきた猫 タイガーさんは分離不安?って思うくらい 留守…

スロークッカーが当たりました

懸賞に応募するのが昔から好きで 一時期、自分でも怖いくらい色々なものが当たる時期がありました。 若い頃はハガキで応募、特に何か工夫をすることもなく 必要事項のみを書いてポストに投函するだけ。 当時は年賀はがきの残りがあると全部、懸賞応募用に使…

伊達締めはやはり博多織がいい

母方の祖母は真夏以外はいつも和服で過ごし、 真夏は浴衣地を簡単に縫った、あの頃「アッパッパ」と呼ばれていたワンピース型の洋服を着ていました。 10代で茶道のお稽古に通うことになった時、 お茶会や初釜で着物を着る必要がある時は その祖母が着せてく…

今日は大寄せのチャリティー茶会でした

毎年三月のこの時期に、 大阪美術倶楽部で各流派が合同で開催するチャリティー茶会があります。 www.asahi-welfare.or.jp 売上金を社会福祉事業に、というチャリティーのお茶会は 各流派が合同で開催し、日頃、茶道に縁のない方でも気軽に参加できる恒例の行…

帯締めを選んでいたら

お茶のお稽古や、ちょっと出かける時などに 和服を着るときは前日から準備をすることはありません。 出かける支度をする時に、着物を出し、帯を選び、小物類を支度します。 何となく二十四節気に合わせたり、 季節の花を少しだけ先取りしたり、 その日の気温…

今日のお稽古の着物

今日のお茶のお稽古は研究会、 それぞれ今月の担当者が灰作り、 炭点前、濃茶点前、盆点、と続いて薄茶で締める段取りで進みました。 着物は、小さな花の染め小紋 市松か格子のように見える、 その一つ一つの柄が 桃色の地に、白でびっしりと染め抜かれた小…

この春購入したコスメと 命毛?(笑)

先日、美容院に行った時の事。 いつも行く美容院では私の好きなファッション雑誌を覚えていてくれて 他の方が読んでいなければ席に着くと同時にその雑誌を持ってきてくれます。 40代女性を対象としてる(勝手に多分そうだろうと思っています)そのファッシ…

Yahoo!のブログサービスが終了するらしい

先日からYahoo!ブログのトップページに 本年12月15日にそのサービスを終了する、と告知が出ています。 私は利用していないのでよくわからないのですが、Yahoo!ブログは完全無料のサービスなのでしょうか? 無料だからこそ、 「終了します」 の告知でサービス…

掛け衿の長さ

昨日の真野響子さん親子の着物姿、 お二人の着物の掛け衿の長さの違いに目が行きました。 昨日の画像を再び 娘さんの柴本幸さんの掛け衿は帯近く、 一方、お母さんの真野響子さんの掛け衿は胸のあたりまでですね。 着物は洋服と違って今の形になってから 型…

和服の人は見てしまう

今日、お昼ご飯の後片付けが終わってテレビをつけたら 『徹子の部屋』をやっていました。 ゲストは真野響子さんと娘さんの柴本幸さん お二人とも和服をお召でした。 それでなんとなくそのまま番組を見ていたのですが そういえば、と思い出したのは 二十歳の…

色無地に貝合わせの帯で

三月三日 平成最期のひな祭りの今日、 お茶のお稽古日でした。 紅掛空色の色無地を着て行きました。 合わせた帯は先日も絞めた、桃色地に 貝や楽器、おもちゃなどの柄が織り出されています。 私の中ではこの帯はお雛祭りのイメージ。 なので2月から3月3日ま…

お手入れに出していた白山紬が帰ってきました

今日はとてもいい天気 庭や表の道まわりの掃き掃除をしていても気持ちが良かったです。 と、言いたいところですが 今年の花粉は例年よりもたくさん飛んでいるのか、いつも処方して頂いている抗アレルギー剤を服用していても目のかゆみや鼻のムズムズを少し感…

うっかり油断するところでした

日が長くなりましたね。 ほんの少し前までは夕方5時を過ぎるとあっという間に あたりが真っ暗になっていたのに 今は6時を過ぎてもまだ明るいです。 同じ時間でも日が暮れるのが早いとなんとなく気忙しく 外出などしていた時には(早く帰らないと)と気ばか…