2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
3月から開催されているMIHO MUSEUM の『懐石の器』展 に出かけてきました。 早く行きたい、と気になりながらも 母の入院から退院、新しい施設への転居と、 なんだか落ち着かず、春季の会期も終わり近くなってやっと今日、 友達と誘い合わせて観に行くことが…
昨日に続いて今日もお茶のお稽古日でした。 昨日は月に一度の濃茶に特化したお稽古日。 午前・午後と濃茶の稽古だけを見て頂ける日です。 濃茶に特化した日は普段のお稽古ではなかなかできない奥の点前の稽古をさせて頂きます。 通常のお稽古日は一枠25分で…
久しぶりの着物。 いつ振りだったっけ?と振り返ってブログ記事で確認してみたら 4月30日以来でした。 えっ⁈ 3週間ぶり こんな事めったにないんですけど 実は5月に入ってお茶のお稽古の予約を入れていた日、 夜半からの酷い頭痛で1回お稽古を急遽お休みさせ…
白い花がかわいい山芍薬は4月初旬に満開を迎えて咲き終わってしまったのですが ↑4月9日の様子です。 今、我が家の小さな庭では遅咲きの赤い山芍薬が咲いています。 向こうに見えるのはタイガー兄さん(=^・^=) この紅色の山芍薬は北海道で発見された品種だそ…
今年、3月にご縁があって東大寺・二月堂の修二会にお邪魔したことを以前記事にしました。 hibinokurasikata.hatenablog.com この時、お邪魔して曼荼羅を塗る体験や結解料理をいただいた東大寺の塔頭、 www.asahi.com その塔頭のご住職は修二会を務められる練…
昨年同様、5月の雨が最盛期のバラに降り続いています。 今日は朝から本降り、鉢植えのバラのうち、雨に当てたくないものは 軒下や自転車置き場に避難させました。 五月雨(さみだれ)は文字の通り、五月の雨のことですけれど 陰暦の五月なので今の暦でいうと…
ナツロウバイが咲きました。 今年最初の開花です。 ほんの2.3日前まで、まだ固い蕾で花がひらくのは1週間後くらいかな、と 勝手に思っていたのですが、今朝庭に出てみたら咲いていたので嬉しくなりました。 このナツロウバイは茶友と一緒に滋賀県の山野草と…
午前中、晴れていたのに午後にはどんよりとして今にも雨が降りそうな一日でした。 結局、降りはしませんでしたけれど、天気予報は週末に向けて雨の傘マークが続いています。 バラの開花時期に雨が降るのはできればやめていただきたい。 今日のバラたちの様子…
この2.3日で庭のバラたちが一気に咲き始めました。 昨年はバラの花の盛りにまるで梅雨が一か月早くやって来たような雨の日が続いて せっかくの花が傷んですごく残念だったのですが 今年は気候に恵まれてここまで順調に来ています。 大好きな、優しい黄色いバ…
月に一度の奥の点前の研究会の日でした。 いつもは午後2時からの開始なのですが(午前中は同じ社中の別の会の方が研究会をされています)灰の型を作る稽古のお当番の時には朝から宗匠のお宅に伺って 午後の研究会が始まるまでの時間、灰を作る稽古をさせてい…
GWも折り返し。 昨日の夜のニュースでは高速道路の渋滞の様子を放映していました。 今年のGWは5月2日と6日をお休みにすれば10連休。 前半に遠出をし、後半は家でゆっくり、と言う方が多いのでしょうか。 4月に上の巻を鑑賞したシネマ歌舞伎の『桜姫東文章』 …
4月の、夏のような気温を経験した身には肌寒く感じられる今日は憲法記念日でした。 最近、祝祭日が増えたせいで昔に比べると「今日は〇〇日」という意識が薄れてしまっています(年のせいかも、ですね……) 庭に出て日差しの中にいると気持ちの良い五月晴れで…
GWの初日、4月29日は夕方までかなり激しい雨が降っていました。 30日は気温はそう高くならなかったものの晴れ。 そして今日、5月1日は…… 明け方から雨。 気圧の変化の影響を受けて、例によって明け方、頭痛で目覚めました。 ロキソニンを飲んで、もう一度ベ…