こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

2021-01-01から1年間の記事一覧

買ってよかったもの2つ

また更新さぼってしまっていました。 夏バテ? でもないんですけど急に暑くなっちゃって(梅雨が明けて京都は連日37℃超えの日が続きました) やっぱり祇園祭の巡行の日を超えると確実に油照りの京都の夏がやってきます。 せめて目には涼しく。 蓮の蕾、すっ…

絽の茶屋辻小紋でお稽古へ、10日振りの更新です。

実家の母関係でちょっとバタバタしておりました。 気が付けば前回の更新から10日が過ぎ、その間、着物を着る機会もなかったのですが 先週、土曜日 やっと(!)お茶のお稽古に行くことができました。 灰色味のある水色の絽の小紋、白で茶屋辻文様が染められ…

ヤマユリの開花と熱帯睡蓮たち

来週あたり梅雨が明けるかも、とのことですけれど このところ、一日のうちの数時間は激しい雨が降る日々が続いています。 今週は週半ばに実家&母の入所先の施設へ。 兵庫県も今月11日まではまだまん延防止措置の中にあるので 母の暮らす施設への立ち入りは…

紋絽の雲重ね小紋に紗の紅型の帯でお稽古に

一昨日に続き、今日もお茶のお稽古でした。 夜中、雨が降っていてその雨音がなんだかとても気になってベッドに入ってもなかなか眠れず結局、朝6時になってしまったのであきらめてベッドを出ました。 雨雲レーダーでは今日は正午を過ぎたあたりに雨が降る、と…

素敵なケーキ屋さん、パティスリー ミャーゴラ

我が家からさほど遠くない商店街を少し住宅街に入ったところに 小さなケーキ屋さんがあります。 気を付けていないと気が付かずに通り過ぎてしまうような 間口の小さなかわいいお店。 外にフランスの国旗、それが目印です。 パティスリー ミャーゴラ ミャーゴ…

数日の間に庭の花が入れ替わっていました。

今週初め(日曜日が週のスタートだとすると、です)から実家へ出かけていました。 母の施設入居と、少しばかりの実家の片付け。 入居に際して持っていくもののリストにチェックを入れながら 百貨店でもらう一番大きな紙袋に5つほど、 着替えや寝間着、その他…

新調した帯を初おろし 呉服の符牒?

朝からかなり激しい雨の今日、お茶のお稽古に出かけてきました。 先日仕立てあがってきたばかりの例の帯を締めて(*^^)v hibinokurasikata.hatenablog.com あっという間に6月もあと10日。 季節が行くのが今年はとりわけ早い、 そう感じるのは実家の母がようや…

久しぶりに映画を観てきました。『ローズメイカ― 奇跡のバラ』

タイトルに魅かれて久しぶりに劇場に足を運びました。 劇場で映画を観るのはいつぶりでしょうか? 過去記事をチェックしてみたら hibinokurasikata.hatenablog.com この時以来でした。 7ヶ月ぶり。 コロナ禍の中ではありましたけれど7ヶ月も劇場で映画を観な…

お願いしていた帯が仕立てあがってきました。

4月末にいつもの呉服屋さんで見かけてその場で購入した名古屋帯 hibinokurasikata.hatenablog.com 5月か6月に使うのにちょうどいい感じ、と思っていましたが 緊急事態宣言の発令で件の呉服屋さんが5月末日まで休業されていました。 もちろん、お店は休んでい…

着物下用にユニクロのクロップドペチコートを買ってみました。

着物を着る方の間で前から評判になっていたユニクロのエアリズムステテコ 男性用に出ているものを「着物下に便利」「正座していても膝裏がべとつかない」と 聞くにつけ、買ってみたいと思っていました。 暑くなり始めて (そうそう、ユニクロのステテコ)と…

昼下がりには30度超えの中、お茶のお稽古へ。

梅雨の中休み? 今日も30度を超えた京都でした。 金曜日に続いて今日もお稽古。 金曜日のお稽古は月に一度の研究会的特別稽古(奥の点前の研究会) 今日は濃茶の点前を見ていただきました。 お床の軸は 「青苔日厚自無塵」 .青苔(せいたい) 日に厚うして自…

6月最初のお茶のお稽古に花織単衣で。

昨夜からかなり激しい雨が降り、今朝も屋根を叩く雨の音で目が覚めました。 天気予報通り、とはいえ今日は6月最初のお茶のお稽古日。 昨日から何を着て行こうか考えていました。 候補はシルックのピンク色の地に小花が控えめにとんでいるものか 紅花紬、もし…

セリアの履物ケースを購入 和装履物の虫干しをしました 

5月16日に関西に出された梅雨入り宣言あれってもしかして梅雨前線がたまたま西日本上空に北上して来てただけだったんでしょうか。 大雨が降った日もありましたけれどこのところずっと青天。 しかも最高気温が30度を超えて真夏日です。 と、書いているけど天…

浴衣の新調は今年も見送ります。

昨年、山鉾巡行が中止になり神事だけが執り行われた祇園祭。 今年も昨年同様、規模を縮小し、神事のみ執り行われることになっています。 各山鉾町が祇園祭の維持のための収入源としている『ちまき』や手ぬぐいなどの 授与収益(売り上げと言ってはいけません…

今季初、単衣の小紋でお稽古へ。

梅雨の晴れ間、五月晴れというのにふさわしい今日のお天気でした。 でしたけれど…… 暑かった! 本日、京都は最高気温 28.7度だったそうです。 まだ5月だけれど朝からお天気も良く、気温がぐんぐん上がりそうだったので 単衣の小紋で出かけました。 3週間ぶり…

連続不審火相次ぐ 実は隣家でも。

日曜日から実家へ行っていました。 母の月に一度の持病の受診の付き添いやら在宅診療の立ち合い、 入居希望の介護付き老人ホームの申し込み書類作成など諸々片付けておきたい用事があったのですが…… 実家へ行った翌未明に実家のお隣のお家で自転車に放火をさ…

ご近所で犯行を目撃された花泥棒

今朝のこと。 庭で花に水やりをしていたら ご近所の、バラの花を中心にガーデニングをしているおばあちゃまがやってこられて 「うちのバラも蕾を数本切られたのよ、それがね……」 おばあちゃまのお話によると ある人がおばあちゃまのお宅のバラの花を切り取っ…

本麻の絽の長襦袢を購入しました。

5月も半分が過ぎようとしています。 ついこの間まで暖房をつけ床暖をつけていたように思いますけれど 季節の移ろいの早いことったら。 6月からは着物は単衣。 所謂、着物ルールでは6月・9月は単衣、7月・8月は単衣薄物、 そして残りの10月から5月までは袷、…

御菓子司 聚洸 予約なしで出会えたらラッキー

久しぶりの更新です。実家へ出かけたり、他にも日程を切られた仕事(?)があったりで少しバタバタしておりました。実家の母がパーキンソン病なのは度々ここで書いているのですが先月あたりから急激に症状が進み、またレビー小体型認知症を疑うような症状が…

今夜は Uber Eats で。

ゴールデンウィーク、皆様のお休みは明日5日まででしょうか。 長いところでは日曜日の9日までというところもあるようですね。 我が家はどこへの出かけず、ひたすらステイホームしています。 (とは言いつつもお茶のお稽古にだけは出かけていってるのです・ち…

今年も花泥棒が

人の手が届くところで花を育てていると避けては通れないことなのかもしれませんが 今朝、またやられてしまいました。 はさみ持参でバラの花を切り取っていく花泥棒。 もしかして認知症なのか、それとも怖いもの知らずなのか、 防犯カメラを設置し、【防犯カ…

5月 風炉開きの日のお稽古に菖蒲の帯で。

今日は5月最初のお稽古日でした。 いよいよ風炉の季節。 まだ実家にいた学生時代に初めてご近所のお茶の先生に入門し 結婚して家を出るまで続けていたお稽古。 忙しく生活していた日々が一息ついて思ったことは (お茶のお稽古を再開したい!)ということで…

今日は花の画像などを。

今日、例の白大島を近所の呉服屋さんに持っていきました。 スナップをつけてもらうのと汗抜きをお願いして来たのですが えっとですねぇ お店の入り口を入って一番に目の行くところにさわやかな色目の 唐花の九寸名古屋帯が掛けてありまして…… 持参した白大島…

目を覆いたくなる恥ずかし着付け

今日は4月最後のお稽古日、 ということは炉のお稽古も今日でお終い、 次のお稽古日には風炉に変わっているわけですね。 お稽古中のこと。 「半年があっという間、来月にはもう風炉ですね、 5月だから烏帽子棚だわ、烏帽子の作り方忘れていないかな」と話して…

藤の帯でお稽古に

今朝は少し冷えました。 3月末から4月のかかり頃、単衣でもいいと思えるほどの陽気でしたのに 今日は目覚めた時から空がどんより、なんとかお稽古に出かけて帰るまで お天気がもってほしい、と願いながら支度をしました。 あちこちで藤の花が満開になってい…

ご近所の藤の花と、美味しい焼き芋

気温の高い日が続く今年の春 いつもならGWあたりに満開になる藤の花ですが ご近所の藤がもう見事に咲いています。 幹がとても太くて立派な藤の木 歩いている人が思わず足を止めて見揚げているのも納得です。 一昨年のGWに宇治の平等院へ藤の花を見に出かけた…

牡丹、絢爛

今朝、猫たちを庭に出して(もちろん、リードをつけて、です)散歩させてやろうと掃き出し窓を開けると 「わぁ!きれい!」という声がしました。 見ると、散歩と忠らしきご婦人が表に出した牡丹の花に足を止めて写メを取っていらっしゃるようでした。 猫たち…

久々の

東京・沖縄と共に京都も明日からまん延防止等重点措置が適用されます。滑り込み、というわけでもなかったのですけれど 以前から今日は外食の予約を入れていました。 既往症があるので必要以上に用心をしている夫ですけれど 「タクシーで往復すれば大丈夫やろ…

4月にしか作りません!

いったい何を作らないかって? 私じゃありません、お稽古場でいただく主菓子のことです。 お稽古場では毎年、ほぼ変わらず月の主菓子をいただきます。 1月は梅の花に雪が積もった様子の紅梅や絵馬 2月は福枡や下萌え 3月はひちぎり や 菱餅 そして今月 4月の…

似合わない着物

今日は月に一度の研究会。 奥の点前をご指導いただく日でした。 午前中、割と気温が高かったのに午後からは空気がひんやりして 花冷えといった感じでした。 今日の着物は 銀色と鼠色と緑で染められたような色無地 ずっと江戸小紋かな、と思っていたのですが…