こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

久しぶりの着物、色々手順を忘れていることにびっくり!

7月最初のお稽古日でした。

 

東京----緊急事態宣言前のような感染者の右肩上がりの棒グラフに

離れた地で暮らしていても緊張します。

政治的な話はここではしたくないけれど、

政府も、都知事も、選挙が終わるまでは動かない、と何か水面下で約束でもあるんじゃないか、とうがった見方をしてしまいます。

 

京都でも日々感染者が出ているこの数日ですが

府県をまたいでのお稽古がいよいよ戻ってきました。

 

今日のお稽古

隣の隣の県からのお仲間の顔も久しぶりに見ることができて

こんな中でも(日常が少しずつ戻ってきているんだなぁ)となんだかほっとしました。

 

出かける時から小雨が降っていて

履物を、雨草履にしようか、夏用のパナマでも大丈夫?と少し迷って

パナマの草履で出かけたのですが

お稽古が終わって帰路につく午後6時にはすっかり本降りになってしまっていて

タクシーを拾うために大通りに出るまでの、

ほんの少しの間に麻の足袋がすっかり濡れてしまいました。

 

f:id:hibinokurasikata:20200703232715j:plain

 

先日仕立てあがったばかりの、綿絽の浴衣地を単衣の着物に仕立ててもらったものを

早速着て出かけました。(着物でのお稽古も解禁ムード)

 

綿絽、流水に花と扇面着物に、五泉の絽に手描きのあざみの帯。

帯揚げは夏物水色、帯締めも夏物のあっさりとした薄灰色

 

気になっていた裄の寸法は、あまり気にする必要がなさそうでした、よかった(^^♪

 

綿の肌襦袢に麻の長襦袢、そして綿絽の着物。

お稽古仲間の方に「涼しそう」と声を掛けてもらいました。

 

夏の着物は、「涼しい」ことより、「涼しそう」の方が大事、とは

どこで読んだのでしたっけ?

本人は暑くても、盛夏に白い着物をさっと着て

日傘なんかを指して背筋を伸ばして歩いている人を見ると

いかにも「涼しそう」で蒸し暑さの中に一時、さわやかな風が吹き抜けたような印象を持ちますよね。

 

夜が更けるにつれて雨がきつくなり、今、外では激しい雨音がしています。 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村