今日(9/15)じゃなくて昨日のお稽古の時の着物です。
昨日は濃茶のみのお稽古日。
盆香合、濃茶の平手前から唐物、台天目、盆点など。
まだまだ暑い京都。
昨日も36度超えでした。
本当は薄物にしたいけど、頑張って単衣。
鶸色の一つ紋 色無地
背の紋は縫いで梅鉢です。
この色無地は10数年前、私が『着物でお稽古』を再開した時に母がご近所のどなたかからいただいたもので、昔和裁を習ったことがある、と言って母が裄と身丈を私サイズに直してくれたもの。
初秋に着るのにちょうどいい色目なのですが、とにかく今年の初秋は「暑い!」
洋服でお稽古に参加のメンバーが口を揃えて
「えらいねぇ、着物」と着物メンバーに言ってくれました。
帯は塩瀬で流水に菊の刺繍。
重陽の節句も過ぎて、本当ならぴったりの取り合わせなんですけどね……
帯まわり。
帯揚げは辛子色に紅色や白がぼかしで入ったもの。
帯締めは真紅の平。
帯の菊の刺繍はこの帯締めよりももう少し赤紫気味です。
この帯の、銀糸で丁寧に刺繍された流水の様子や、この菊の花が好きでお気に入りの帯の一本です。
さて、この日、久しぶりに大好きなかき氷を食べさせてくれるお店に立ち寄りました。
北野天満宮の大鳥居の傍の『古の花』
お素麵やにゅう麺、蒸し寿しなど、軽食もメニューにはありますけれど
なんといってもここが有名なのは「桃のかき氷」
ここに来たらば桃のかき氷を食べるのが王道でしょう!というお店ですけれど
私はいつも桃にしようか迷いつつ、結局、宇治ミルク金時
ふわふわの氷に濃厚お抹茶、追い抹茶もついてます。
以前の住居に住んでいたころは思いつくと自転車に乗ってしじゅう通っていたのですけれど、引っ越してからは初めての訪問、でもお店の方は顔を覚えてくれてました(^^♪
ここのかき氷を食べるととても幸せな気分になれます♡
という事で、本日は昨日のことをサクッと更新。
今日の事はまたこの次に。