昨日に続いて今日もお茶のお稽古日。
外は気持ちのいいお天気でしたけれど
なんだかこの春、私は花粉症の症状がいつにもましてひどいようで
抗アレルギー薬を服用していても目が痒くて
何も悲しいことがないのに涙も出てきて
鼻もムズムズ……
お稽古場では(一応)コロナウィルス対策、ということで
お点前が一度終わると窓を開けて換気をする、ということをしているのですが
そのたび花粉が入ってくるのか、目が痒くてちょっと困りました(;_;)
さて、今日のお稽古は
瑠璃色の色無地に若緑色の花菱文様の唐織の帯でした。
タイガーさんがおしりを見せて特別出演(おしりを見せるなんて失礼ね)
この帯、お太鼓の真ん中に収納していた時のたたみ線がくっきり。
着付けてみるまで分かりませんでした(*_*)
お稽古仲間で着物仲間に
「家で裏からアイロン当てても大丈夫だと思う?」
と尋ねてみたら
「金糸・銀が折り込んであるから専門家に頼んだ方がいいんじゃない?」とアドバイスをもらいました。
あれこれ悉皆をお願いしている呉服屋さんに出すか、
それともクリーニングをお願いしているお店にプレスをお願いしてみようか
ちょっと迷うところです。(呉服屋さんに出すとお値段もそれなりになりますものね)
いつも行くクリーニング屋さんはもう3代続いた昔ながらの家族でやっているお店で
Yシャツなどもアイロンをちゃんと手でかけてくれる信頼できるお店です。
夫のYシャツも好みをわかっていてくれて
糊付けも、襟はしっかり固めに、身頃はそれよりも少し柔らかめで、と
カスタマイズしてくれます。
以前にもへたり気味の帯をダメもとでお願いしてプレスしてもらったら
しっかり張りが出てまるで違う帯のように仕上げてくれたことがありました。
お稽古ですが
昨日は続き薄をしっかりとご指導いただき、
今日は「お稽古しなさい」と言っていただいたのですが膝の調子がいま一つ、
不安が残ったので見学だけで帰ってきました。
(二日続けて長時間正座をしたら膝がまたちょっと危うそうな気がしたので……)
明日は何の予定もない日曜日です。
夫の勤務先はいまだ、卒業式を行うかどうか決めていないようですが
今日、お稽古でご一緒したお姉さま仲間の娘さんの勤務先の大学は早々に卒業式は中止、と決まったそうです。
学生さんはもちろん、保護者の方も、
卒業式がどうなるのかいつまでも決まらないと落ち着かないでしょうね。
この春は、卒業する人も、入学する人も
これから受験がまだ控えている人も、就職する人も
さぞ大変な気持ちでいらっしゃるだろうと思うと切ないです。