昨日の日曜日はお茶のお稽古でした。
気温は相変わらずの34度台。
紅花紬の単衣着物で出かけました。
お稽古仲間の皆様もほぼ単衣。
あわせた帯は藍染の紬地。
更紗柄が染められています。
点前座に座るとそばにある釜が湧いているので
エアコンの効いた茶室の中でも汗が滲みます。
暑いので補正も何もしませんでした。
本当は汗取りに晒しを巻くと良いのですが
不器用なので晒しをキリッと自分で巻くことができません。
何度か試してみたのですが、巻いてるそばから緩んでグズグズになってしまうので
いつしか諦めてしまいました。
アシベ汗取りも持ってはいるのですが
なんとなくゴワゴワするようで着心地に馴染むことができません。
何度も着て何度も洗濯を繰り返せば柔らかくなって着心地もよく身に沿うようになるのでしょうか。。。
昨日のお稽古帰り、
いつものインド料理店で食事をしました。
いつもはアラカルトをお願いすることが多いのですが、
たまには、と、
久々のミールス
インド式の正しい(?・笑)食べ方は?
こちら⬇︎
辛くて食べてる最中から汗が出ますが
気持ちの良い汗です。
最後に冷たくて甘いマンゴーラッシーが出てお腹いっぱいになりました。