こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

絽の小紋に紗の紅型の帯でお稽古

今日もすごく暑い一日でした。

京都は連日36℃超え、 口を開けば「暑い……」と( ノД`)

 

今日は月に一度の奥のお稽古。

何度か書いていますけれど、(しつこいよっ・笑 アッ‼ちなみに関西では『ヒツコイ!』が標準語です)

自粛期間でお稽古ができなかった、その分、今年は8月にもお稽古をしていただけています。

で、36℃の中、午後からお稽古行ってきました。

 

 

f:id:hibinokurasikata:20200808000602j:image

 

黒に見えますけれど、黒に近い紫寄りの濃紺の地色です。

線で雲の縁取り模様が染められています。

 

帯は先日、茶屋辻の絽の小紋に合わせた紅型です。

帯揚げは水色、帯締めは薄桃色のレースです。

 

それにしても今日は本当に暑かったです。

お茶室に入ってもお稽古が始まるまでは扇子でずっと風を送っていました。

もちろん、お茶室にはエアコンが入ってますし、

外気を取り入れ室内の換気もできる、なんだか名前はわかりませんけれども巨大な機械も設置してくださっています。

でも、京都の夏は…… 暑い。

油照りと言われる暑さです。

 

今年は梅雨が長くて、毎日の雨に

(いい加減、梅雨明けして夏になってほしい)と思っていました。

けど、 けど、

夏が来たら、「暑い」しか口をついて出てきません。

 

それでもやはりお稽古には着物を着て『涼しげに』行きたいと思ってしまいます(^^;

 

薄物の着物を着ることができるのは7月8月の2か月だけ。

それが今年は思いがけず8月もお稽古で着物を着ることができることになったので

箪笥の中の薄物たちを引っ張り出してあれこれと組み合わせを考え

コロナの中でも楽しみを見つけて暮らしていきたいと思っています。

 

葵祭祇園祭も、神事以外は取りやめになって

なんだかメリハリのない生活ですけれど

気が付くともう来週はお盆です。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村