こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

送り火

8月16日

 

京都は大文字さんの日です。

 

大文字焼き、そんな風に言う方もいますが(^^;

そんな行事はありません。

 

五山の送り火

大文字

大文字さん

 

地の人はそういう風に言われます。

 

結婚して京都にやってきて、唯一、必ず続けていることは

8月16日の大文字さんの日には京都にいる、と言う事です。

 

お盆に実家に帰省していても、

まだ猫と暮らす前、旅をしていた頃も

8月16日には必ず京都(正しくは自宅)にいて

大文字でお精霊さん(おしょらいさん)があちらの世界に帰って行かれるのを見送っていました。

 

はてなでは動画の貼り付けが出来ない?ようなので。

 

スマホで撮った荒い画像ですけれど。

 

 

f:id:hibinokurasikata:20190817004517j:image
左大文字

鹿苑寺金閣の裏山です。

上の画像は火がつけられて少し経った頃。

 

天高く届け、と燃え盛る日を見ていると

なにか胸に迫りくるものがあって

自然と涙がこぼれそうになります。

 

私の隣で拝んでいたお年を召された女性も

手を合わせて涙を流されていました。

 

20時ちょうどに如意ヶ岳の大文字に火がつけられ、

20時5分に妙・法

20時10分に船形

そして20時15分には左大文字に火がつけられます。

(鳥居形は20時20分です)

 

今年は台風の影響でどうなるのか、皆さん気を揉まれたようですが

こうして滞りなく今年も送ることが出来ました。


f:id:hibinokurasikata:20190817004507j:image
f:id:hibinokurasikata:20190817004501j:image

 

 

東から順に点火されていくのでバイクや自転車で

送り火を追って走る人もいて

今出川あたりから北大路は大混雑、

交通整理の警察官の方が大きな声で

 

「ここは歩行者天国じゃありませんよー!

 危ないですよ‼」

 

と、車道にはみ出てまでも見物している人に注意をしています。

バスもスムーズに動けなくて、同じ通りを走る同じ系統のバスが

5台、6台と数珠つなぎになっていたりします。

 

お精霊さんをお見送りすると、あぁ、夏も終わりやな、と

そんな気がします。

 

まだまだ暑い、厳しい残暑が続きますけれど

気持ちの中では季節に一区切り。

 

そんなことを感じる8月16日の夜です。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村