こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

初稽古

今日から三日間、常のお稽古場の初釜です。

 

毎年のことながら、お正月の設えの清々しく美しいこと。

 

f:id:hibinokurasikata:20190105221228j:image

 

長く枝垂れる結び柳

床のお軸

椿に水仙

琵琶床には干支の亥の土人形飾り

 

 

午前、午後とそれぞれ2組、

合計4組それぞれ20名ほどのお客様のご接待、お水屋仕事で、あっという間に1日が終わりました。

 

毎年悩むのはどの着物を着て行こうか、という事です。

 

2年続けて同じものを着てはいけない、ということはないのですが、

なんとなく皆さま毎年違った装いをされ、

忘れた頃にまた同じものを着る、という風なので、私も右へ倣え、

毎年の初釜の着物をちょこっとメモしておいて、翌年、被らないようにしてきます。

 

f:id:hibinokurasikata:20190105222741j:image

 

今年の初日はこんな装い

 

付け下げ訪問着、唐織の帯、共に

18才の時に実家の母がお茶会用に支度してくれたものです。

 

還暦を迎えて、流石に無理かと思ったコーディネートでしたが、試しに着てみて、

まぁ、いいか、

と、雨も降っていたので42年前の、雨降りの中でも惜しくない着物で出かけてきました。

 

明日も早起き。

寝過ごさないように気をつけないと。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村