こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

最近、食したものなど。

今日の我が家のキッチンカウンターの花です。

 

 

ここ数日、夜になると外で猫が鳴いている声が聞こえるようになりました。

本来、猫は必要時以外は鳴く動物ではないので、人と暮らして、まるで会話するように鳴く猫は、生活に反応して生態を変えた「進化系猫」なんですよね。

 

3月に入って外で鳴いている猫。

猫の発情期「猫の恋」は季語にもなっているようです。

夜、猫の、恋の季節独特の鳴き声を聞くと、厳しい外猫の暮らしを思って切なくなります。

 

夫は、「3匹以上は無理、ちゃんと世話してやれないし、我々がどんどん年老いていくのに、人より猫が残ってしまうようなこと、想像するだけで可哀そうになる」

と常々言っています。

 

そうですよねぇ……

そんなわけで、子猫や子犬の可愛さを愛でるのはYouTubeでよそ様の子、と我慢しています。

 

さて、話は変わりますが(変わりすぎ)

最近 食した物など画像をあげてみます(単なるネタ切れです)

 

今朝の我が家の御飯

 

白米 ハムの焼いたもの(これ、手抜きしました💦) かきたま汁

温泉卵(卵かぶってるのに今気が付きました) 紫蘇ちりめん

漬物(ごぼう・らっきょう・梅干し・懐石たくあん)

お漬物のうち、懐石たくあんは京都の漬物屋さん 『東山八百伊』の看板商品。

近所に行くと必ず買って帰ります。

 

今夜の我が家の御飯

 

 

豚肉シュウマイ ブロッコリー添え 水菜とささみのさっと煮

アボカドと柿のカッテージチーズ和え 野菜サラダ 蛸かまぼこ

 

小ぶりの蒸篭ですが一人分を蒸し料理するにはぴったりのサイズで、夫のものと二つ重ねて、野菜を蒸したり、お肉を蒸したり、と出番の多い調理道具です。

 

 

外で食べたもの

 

イタリアンのお店で、チーズと生ハムのパスタ ドルチェはチョコケーキとプリン

エスプレッソ

 

 

外出先でお昼時を逃し、小腹がすいて入ったミスド ポンデリングが一番好きです。

 

 

リプトンで、タンシチューオムライス

 

 

私の食いしん坊ぶりをご紹介して、今日はこれにて。

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村