昨年から週に一度、あるところに通っています。
あるところって?
整体院っていうんでしょうか?
筋膜リリースを施術してくれるところです。
整体と言っても首をポキっと鳴らしたりするような感じではなくて
全身をくまなく縦横斜め、様々な方向へマッサージをするような感じで筋膜(筋肉も、もちろん)伸ばし身体のバランスを整えてくれる施術です。
最初、私が見つけて通い始め、数か月遅れて夫も
「良さそうやから僕も行くわ」と通い始めました。
で、今日、その筋膜リリースの帰りに和菓子屋さんへ立ち寄っておやつを買って帰りました。
桜餅と本葛餅
まだ青々とした桜の葉の塩漬け、ちょうどいい加減でとても美味しくいただきました。
本くず粉で練られた葛餅も美味しかった(*^-^*)
この和菓子を買ったお店は今年の1月に手土産を買った、とご紹介したお店です。
hibinokurasikata.hatenablog.com
店内には日持ちのする干菓子はもちろんのこと、
本生菓子も置かれています。
今日の生菓子は↑この9種類。
二段目右の「草若菜」もそそられたのですが、さすがに3個はだめでしょう、と
自分を律し、桜餅とわらび餅で我慢しました。
古いお家そのままの店内には他にも
こんなかわいいお菓子も並んでいますよ。
今日、おやつをのせた漆器は
大好きなお気に入り。
金透かし溜花 の銘々皿です。
この漆の銘々皿は 一条辻ヶ花 を蒔絵した上から溜漆を塗って仕上げてあります。
我が家にやって来たときはもっと沈んだ黒っぽいお皿でした。
販売元の画像から。
これを見ると(あぁ、うちのお皿も最初はこんな暗い色やったわ)と思い出します。
塗りあがってからしばらくは殆ど文様が見えないくらい仕上げの漆が濃く見ますが、時を経るほどに上塗り漆の透明度が増してゆき、しだいに文様がはっきりと浮かび上がって見えてくる、そんな変化を楽しめる漆塗
そんな説明が器の箱の中に入っていました。
確かに、使うほどに溜塗が薄れて金蒔絵がはっきり見えるようになってきています。
漆器はお手入れに少し気を使いますけれど
温かみがあって優しくて
大切に扱えば飴のような艶が出て、育っていく様子を見るのも楽しみの一つです。