こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

2月最初のお稽古 水仙の帯で

久しぶりのお茶のお稽古でした。

気が付けばあっという間に2月。

床の掛物は豆まきの画に家やらいの歌が書かれたものでした。

(家やらいとは古神道の儀式で建物を浄めることを言います)

 

今日の着物

薄灰(白汚しに近い感じの色目)に花丸紋があっさりと描かれた小紋

水仙の染め帯

 

f:id:hibinokurasikata:20200202150101j:image

帯揚げはからし色、帯締めは色の冠組にしました。

 

少し久しぶりのお稽古でしたけれど

濃茶を見ていただきました。

 

巷を騒がせている新型ウィルス肺炎

考えてみるともし感染者がいたりしたら濃茶ってかなり危険です(-_-;)

 

本日のお茶室では新型コロナウィルスの話は殆ど出ることなく

1月に行われた家元での初釜の話などでいつも通り楽しい時間だったのですが

こういうことからもやはりお茶室の中というのは心地よい時間が流れるなぁ、と思いました。

 

 

お稽古の帰り道、裏千家の茶道資料館で開催中の展示会へ行ってきました。

 

f:id:hibinokurasikata:20200202150321j:image

 

明治時代に開催された世界博覧会に出品された茶道に関係するお道具が展示されていました。

 

www.urasenke.or.jp

 

ゆっくりと館内の展示室を拝見した後、

呈茶席でお薄を一服いただきました。


f:id:hibinokurasikata:20200202150325j:image

 

二條若狭屋の『ふく梅』

ふっくらと愛らしい。

ちなみに今日のお稽古場での主菓子も同じく二條若狭屋さんで

私共のお稽古場では『福は内』お多福さんの顔のじょうよ饅頭でした。

 

 

さて、2月16日は京都マラソンが予定されています。

参加するランナーは約6万人。

どうなるんでしょう……

実施されるのか、今年は中止になるのか。

 

今日は京都市長選挙でした。

どなたに決まるか、間もなくわかるでしょうけれど

どなたが市長になるにしても個人的には英断を持って今年の京都マラソンは中止にしてほしい、と思ってしまいます。 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村