こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

植物

本麻の絽の長襦袢を購入しました。

5月も半分が過ぎようとしています。 ついこの間まで暖房をつけ床暖をつけていたように思いますけれど 季節の移ろいの早いことったら。 6月からは着物は単衣。 所謂、着物ルールでは6月・9月は単衣、7月・8月は単衣薄物、 そして残りの10月から5月までは袷、…

御菓子司 聚洸 予約なしで出会えたらラッキー

久しぶりの更新です。実家へ出かけたり、他にも日程を切られた仕事(?)があったりで少しバタバタしておりました。実家の母がパーキンソン病なのは度々ここで書いているのですが先月あたりから急激に症状が進み、またレビー小体型認知症を疑うような症状が…

今夜は Uber Eats で。

ゴールデンウィーク、皆様のお休みは明日5日まででしょうか。 長いところでは日曜日の9日までというところもあるようですね。 我が家はどこへの出かけず、ひたすらステイホームしています。 (とは言いつつもお茶のお稽古にだけは出かけていってるのです・ち…

今年も花泥棒が

人の手が届くところで花を育てていると避けては通れないことなのかもしれませんが 今朝、またやられてしまいました。 はさみ持参でバラの花を切り取っていく花泥棒。 もしかして認知症なのか、それとも怖いもの知らずなのか、 防犯カメラを設置し、【防犯カ…

今日は花の画像などを。

今日、例の白大島を近所の呉服屋さんに持っていきました。 スナップをつけてもらうのと汗抜きをお願いして来たのですが えっとですねぇ お店の入り口を入って一番に目の行くところにさわやかな色目の 唐花の九寸名古屋帯が掛けてありまして…… 持参した白大島…

ご近所の藤の花と、美味しい焼き芋

気温の高い日が続く今年の春 いつもならGWあたりに満開になる藤の花ですが ご近所の藤がもう見事に咲いています。 幹がとても太くて立派な藤の木 歩いている人が思わず足を止めて見揚げているのも納得です。 一昨年のGWに宇治の平等院へ藤の花を見に出かけた…

牡丹、絢爛

今朝、猫たちを庭に出して(もちろん、リードをつけて、です)散歩させてやろうと掃き出し窓を開けると 「わぁ!きれい!」という声がしました。 見ると、散歩と忠らしきご婦人が表に出した牡丹の花に足を止めて写メを取っていらっしゃるようでした。 猫たち…

今年は牡丹が豊作

今日は珍しく夫が朝から出かけていきました。 (と言ってもお昼には帰ってきましたけれどね) 年に数回受けている眼科の検査。 夫は緑内障で左右、両方の眼の視野が欠けています。 健康診断で緑内障だとわかったのが40代半ば。 それから毎日目薬を注し、定期…

植物は、日々成長する。

3月とは思えない陽気が続いているこの数日。 町のあちこちの桜だけじゃなく、我が家の小さな庭の植物たちも 毎朝、見るたびに成長しています。 季節の力ってすごいなぁ、と毎年 感じる春です。 春の植物たちの力強い成長ぶりったら、本当に感動ものですよね…

桜を見に、散歩

昨日の朝、テレビで天気予報を見ていたら 「金曜日・土曜日は5月並みの気温で晴天、日曜日は嵐のような雨風」 と言っていました。 こんなに気温が上がった後で嵐のような天気になったら今年の桜も終わってしまうね そんな会話をしました。 そして今日、午後…

平野神社の枝垂れ桜

所用で出かけた帰り道、たまたま平野神社のそばを通りました。 緊急事態宣言が解除されて人が増えてきている京都ですが 今年は観測史上一番早い「桜の開花宣言」があって 近所でもあちこちで桜の花が咲き始めています。 桜で有名な平野神社です。 北野天満宮…

久しぶりの点前はグダグダでした。

昨日のお茶のお稽古は濃茶の枠を取らせていただいていたので 久しぶりに茶碗荘の点前をみていただくことにして支度をしました。 3月、お棚は蛤棚、お釜は透木釜(炉壇・炭櫃にぶつけてしまいようで炭点前が怖い……) 水指を運び込み、その水指の上に茶杓・茶…

オンシジューム

なんだか毎日毎日、何をするということもないのにバタバタと過ぎて。 ふと気が付くとオンシジュームの花が咲いていました。 気が付いてあげられなくてごめんよ、と思わず声を掛けてしまいました(苦笑) このオンシジュームはもう10年前に淡路島にドライブに出…

あっちもこっちも大変

格別に波風が立たずやれやれと思っていた先週でしたけれど 今週は初っ端から波乱の幕開けでした。 祝日だった昨日、11月23日。 ちょうどお昼を過ぎたあたりに我が家の電話が鳴りました。 義両親が入居している施設からで、 義父と義母が二人だけで散歩に出て…

深まる秋

ついこの間まで 暑い、暑い と言って冷房に設定していたエアコン。 この数日の夜間の冷え込みに、寒いのが苦手な我が家の夫殿が暖房に切り替えました。 猫たちも家の中で(今のところ)唯一、暖気が入ったリビングのそれぞれのベッドで 眠っています。 我が…

庭にキノコが。

この数年、10月になると庭の決まった場所にキノコが出て来るようになりました。 どこからか菌が飛んできたんでしょうね。 とても立派で大きな株です。 庭の茶花の陰や下、半日陰になるあたり三か所に育っています(^-^; もしかして食用になるキノコ? でも怖…

夫の丹精

勤務先に出勤できない(しない?)日が続き始めて 夫が、睡蓮と蓮とメダカにハマってしまったことは何度か書きましたけれど。 (その上、今やミナミヌマエビなるものまで飼育しています) 夫は元々何かに没頭すると片っ端から本を読んで研究し、 試行錯誤し…

1週間のご無沙汰でした。

今日のタイトル 「1週間のご無沙汰でした」 これがわかったあなた、私と年齢、あまり変わりませんね?(笑) 先週、お茶のお稽古(奥の稽古、先週はー 唐物・天目台・唐物盆天・濃茶 でした) の翌日、実家へ行ってました。 目まぐるしかったこの1週間。 義両…

先日の紋紗色無地と伊勢型紙で染められた絽の小紋

買い求めた時は「似合う」と自分では思っていたのに ある時、羽織ってみると突然似合わなくなっている、ってこと 洋服でもありますけれど、 着物でも当然のこととしてあるんですよね。 私はどちらかというとはっきりした顔立ちで(所謂、和服の似合う日本美…

連日の睡蓮トメダカネタですが

今日は前庭の睡蓮を紹介します。 この睡蓮、朝早く咲く種類のようで午後には花を閉じてしまいます。 この鉢にもメダカはいるのですけれど。 わかるでしょうか? 黒い糸みたいなのがメダカの子供。 だいぶ大きくなって目視できるまでの大きさになりました。 …

皮膚科・形成外科 通院の日々

ステイホーム期間にまるで合わせるようにひざに痛みを感じ始め 変形性膝関節症 との診断を受けたことはもう何度も書きましたけれど(しつこいんだよ!・苦笑) この3か月ほど、ずっと週に2.3回、形成外科にリハビリ(マシンを使った足の筋肉強化運動)に通っ…

庭に出ている時間が長くなりました。

猫の額の庭のバラが次々と咲き始めています。 ついつい、バラの様子を見る時間が増えて、気が付けば庭に出てる、 この数日、そんな生活です。 毎年、5月の中旬には大学時代からの友達と『二人でバラを見るツアー』と称して 日帰りで出かけられる場所にバラを…

人も、猫も 色々大変

お久しぶりです。 相変わらず、自粛生活をつづけながら夫がため込んだ持ち物の整理に(拒否しようとする夫と闘いながら)励んでいる毎日です。 GWが終わって、夫のネット(ズームを使用しているようです)を使った授業が始まり 1時間半の授業の間、猫とと…

我が家の小さな桜

必要な買い物に出かける以外はほとんどの時間を家の中で過ごす生活になって変わったことがあって、 化粧をほとんどしなくなりました。 日光過敏症(と言えば小栗旬・妻夫木聡主演の『ミュージアム』を連想する方もいるかもしれませんけれど)があるので基本…

テンナンショウの仲間たち

京都にも緊急事態宣言の発出を求める、と知事と市長が共同で会見を開きました。 兵庫を緊急事態宣言の対象とする理由の一つとしての説明に 「大阪への通勤者が多く生活圏が重なっているから」というものがありましたが そういう意味で言うと、京都や滋賀県か…

少し歩いてきました。

コロナウィルス感染予防のために最近は食材の買い物や 病院通い以外では外出を控えていたのですが 早いところでは桜が散り始めている、というニュースを見て 散歩がてら桜の花を見に出かけてきました。 京都市内のいくつかある桜の名所の中の一つ、 平野神社…

薔薇の花を切り取る

庭のバラ、地植えのもの 鉢植えのもの どちらも品種によっては まだまだ蕾をつけている株がありますが これ以上、花をつけてていると弱ってしまって春のバラの季節にいい花を咲かせてくれなくなるので今日は残っている蕾と花を切り取りました。 香りの強い品…

父が助けてくれた? 追記あり

さて、何から書こうとしていたのか。 そう、お茶のお稽古仲間の陶芸家さんの作品を見に行って その後、進々堂のレストラン部でランチして、 って、そこからでした。 北山通りの進々堂の向かい側(南側)に京都府立植物園があるのです。 普段、運動不足の夫に…

「花は野にあるように」

利休さんは、 花は野にあるように とおっしゃったそうです。 11月、炉開きを迎えた後の茶室の床の花は基本的には 椿と、添え 今の時期なら添えは照葉です。 今月に入って毎週のようにお茶会に席入りさせていただく機会を頂けて そのたび、席主の方が心を込め…

堀川通のイチョウと、植物園での業者の横暴な撮影会について思う

毎年、この時期になると思わず立ち止まって見上げてしまう、 堀川通の街路樹 イチョウがまさに黄金色に色づいて見事です。 京都に有名な紅葉の観光スポットはいくつもありますけれど まっさかりの時期になると人だらけであまり近づきたくなくなります。 堀川…