こと子の日々の暮らし方

夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています

つれづれ

バラシーズン到来 と、ちょっとあきれた夫の言動

この2.3日で庭のバラたちが一気に咲き始めました。 昨年はバラの花の盛りにまるで梅雨が一か月早くやって来たような雨の日が続いて せっかくの花が傷んですごく残念だったのですが 今年は気候に恵まれてここまで順調に来ています。 大好きな、優しい黄色いバ…

母の引っ越し、再び。

5年前父が亡くなって以来、兵庫県姫路市の実家で昨年の6月まで独居生活を送っていた母。 自宅で暮らしたい、と介護関係の方々の手をお借りしながら頑張っていたのですが 昨年6月に「もう無理だわ、施設に入ります」と決心をして実家から歩いてすぐの介護付き…

コロナワクチン3回目からやっと復活❣

気が付くともう4月になっているんですね、 この数日、ベッドかソファで横になっていたので4月になったことも(そういえば‼)という感じでした。 コロナワクチン3回目の接種の副反応、本当にきつかったです。 2回目までとはレベルが違っていました。 3月29日…

スーパー猫の日 にゃんにゃんにゃん

2022年2月22日 今日は2が6個並ぶスーパー猫の日なんだそうです。 にゃんにゃんにゃん、にゃんにゃんにゃん の日ですね。 2222年2月2日にも同じようなことがニュースになるのでしょうか? 200年後の世の中ってどんな風になってるんでしょうねぇ。 平和であれ…

ついに……

今日、お昼ご飯を食べていると家の固定電話が鳴りました。 ナンバー登録されていない携帯番号からでした。 スマホにしても固定電話にしても、以前は知らない番号からの着信には出ないようにしていました。 留守番電話に切り替わりメッセージを入れてくださっ…

フィギュアスケート観戦のお供はチーズとコーヒー

ここにはオリンピックのことはできるだけ書かないようにしよう、と (確固たるポリシーはないのですが)思っていました。 今回の北京オリンピック、腑に落ちていないことがいくつかあるので それを書き始めるとなんだか嫌な記事になってしまいそうなので。 …

新幹線に飛び乗って

2月4日、立春の金曜日。 お茶の奥の稽古から帰り、着物を脱いで急いで夕食の準備を終え さぁ頂きましょう、と席に座った途端の、母が入居している施設からのスマホへの着信。 この日の昼間、「お母様が嘔吐、40℃の熱があります」と、割と普通な様子で電話を…

仮縫いから帰宅したら猫が落ちてました。

昨日やらかしてしまった、例の仮縫い、 今日無事に行ってきました。 そして自ら昨日の失敗をカミングアウト(^^;) スタンドカラー、長袖のサックドレス。 ふくらはぎの真ん中くらいまでの長さのストンとしたシルエットのワンピースになる予定です。 右からが…

Amazonプライムビデオを見る毎日

あっという間に今日から2月。 最近、毎週必ず録画して楽しんでいるTV番組は 『鎌倉殿の13人』 『ミステリと言う勿れ』 の2本です。 それ以外は新聞のTV欄で(これは面白そう)と思った番組をその時々に録画してみています。 なぜ録画して? リアル放送時だと…

黒地の着物が欲しくなる

きもの雑誌の『きものSalon』 その秋冬号をパラパラとめくっていたら【黒留袖 新フォーマルのすすめ】 という特集が組まれていて 黒地の訪問着や留袖が数ページにわたって掲載されていました。 それが、どれもこれもとても素敵でため息が出てしまいました。 …

義母の女心

諸々の手続きが着々と進み、義理両親が長年暮らした家の売買契約が無事に完了しました。 昨年11月に「これが最後」と思って義母の着物などの仕分け(私が譲り受けるもの、処分してしまうもの)に出かけたのですが、その後、義母から電話がありもう一度義理実…

数年に一度の大雪と、帯締めを買った話

2022年1月20日 昨日は大寒でした。 そして暦通り(本当は旧暦でのことなので正しくは昨日ではありませんけれども) 昨日はとても寒く、夜に入ってぐっと冷え込みました。 夜中から雪が降っている気配がしていた(外の物音がいつものように聞こえずとても静か…

年々少なくなる当選枚数

何が?って、お年玉付き年賀はがきの当選枚数です。 今年は6枚でした。 お年玉切手、なんだかこの数年、『赤!』って感じ。 きちんと記録していないのではっきりしませんけれど ブログ記事にしている昨年2021年は7枚でした。 2020年は画像が無いのですが8枚…

母の転倒は何度繰り返されるのか……

スマホに着信があって画面に母が生活している施設の名前が出て来ると何時であろうとドキッとします。 施設内での転倒、骨折・手術、3か月の入院を経て施設に戻り約2か月が過ぎました。 この2か月の間に「お母様が転倒されました」という電話が4回。 原因は毎…

夫の誕生日に起きた事件や災害

1月15日は夫の誕生日 もう年を取るのが嬉しくない年齢です。 とはいえ、朝から「おめでとう」と言われるのを待っている気配が濃厚な夫。 夕食に夫が好きなてっちりを奮発してお祝いしました。 食後にはケーキも。 一人2個ずつ、と4つ買ってきたケーキ 「あな…

男紋・女紋 

今朝、目覚めてカーテンを開けると雪が積もっていました。 朝ごはんの支度をしていると外をヘリが飛んでいる音が。 きっと『雪の金閣寺』を撮影に来ていたのでしょう。 雪が降ると必ずヘリの音がするのはお約束です。 (今日のニュース映像から) さて、先日…

今年の綰柳 

お正月のお茶室に欠かせない物 色々ありますけれど一般の家庭では最近は見かけなくなったものの一つに綰柳(わんりゅう)があります。 ここ数年、なかなか長いものが手に入らない、と伺っていたのですが 今年は4mを超えるものが青竹に入っていました。 私が…

明日は初釜初日です。

昨日、実家へトンボ帰りした理由の一つは明日から初釜があるからでした。 小間で宗匠が練ってくださる濃茶を年に一度、頂ける嬉しい日です。 私は明日は一日、お水屋仕事。 何を着て行こうか色々考えて、ものすごく地味な着物に決めました。 裾と袖に枯葉色…

日帰りで実家へ

年が明けて早々ですが今日は母のホームドクターが訪問診療(入居中の施設に来てくださいます)だったので日帰りで実家へ出かけていました。 普段無人になっている実家、月に何度か行くと空気の入れ替えをしているのですが 行って玄関を開けるたびなんだか空…

明けましておめでとうございます。

昨年、大晦日は時折雪が吹雪いたりしていたしたけれど お正月三が日は良いお天気で暖かく過ごさせていただきありがたいことでした。 子供の頃の年末年始と言えば 12月30日あたりまで一家総出で家中を掃除して清め 31日には女性陣は台所でお節作りに忙しく立…

今年もお世話になりました。

2018年12月に始めたこちらのブログ、丸3年が過ぎました。 これまで続けてこられたのは自分でも驚きです。 今年は母の入院、施設への入居、実家の片付け、またまた母の入院、と 実家関係のことで明けて暮れた1年でした。 今日は庭や玄関周りを掃除して水を撒…

すぐきを買いに。2021年

タイトルに2021年とつけてしまいましたけれど よく考えてみたら今年のお正月松の内に、やはりすぐきを買いに出かけたので ややこしいタイトル?なんですよね。 hibinokurasikata.hatenablog.com いつもは年明けにすぐきをお送りしているお宅、 今回は少しわ…

趣味どきっ! 自分流に はじめよう! 日々、キモノ暮らし

まんまのタイトルですが、 NHK ETVで放送中の趣味どきっ! 月曜の夜は着物ライフを取り上げています。 ご覧になっている方も多いかもしれませんね。 きものスタイリストの石田節子さんが案内役で着物の愉しみ方をあれこれ紹介するシリーズです。 毎週録画し…

人生最悪のクリスマス

こんばんは、1週間ぶりです。 タイトルを読んで?と思ってくださっている方がいらっしゃるでしょうか。 先週末から、実家のことや義父母のことで少し忙しくしていたのですが 先日の火曜日(12月21日)、突然に、本当に何の前触れもなく突然に左の股関節に痛…

そして物語は続く

実家の片付けと母のパーキンソン病の通院の付き添いのために出かけていました。 パーキンソン病発症から約15年 投薬をとても上手に調整してくださる主治医に恵まれて 半年ほど前までは主に左足の震えの症状くらいで維持してきました。 母は今年9月で89才にな…

詐欺クループに狙われているから?

実家と、母の入所している施設に行っていました。 先月、骨折で入院していた病院を退院した時以来の母との面会でした。 実家の地区の粗大ごみの日に合わせて出かけ、母が残していった不要な品をごみの集積所に出したり、留守中に伸びた庭の木を(少し)刈っ…

一六タルト

ご近所に、ご実家が愛媛と言う方がいらして、ご実家からお菓子や果物が送られてくると我が家にもお裾分けしてくださいます。 夕食の支度をしているとチャイムが鳴り、宅配便かしら?と出てみると その方。 可愛い紙袋に入ったお菓子を持ってきてくださいまし…

買ってしまった……

この2.3日のストレスを言い訳にはしません、しませんけれども…… ずっと欲しくて「今年こそは」とこの数年、思い続けていた雪花絞りの反物、買ってしまいました。ゴメンナサイ 雪花絞りを買うなら絶対に紫、と決めていました。 これから冬に向かうのになぜ今…

そろそろ間引き? ミックスレタス

今年の夏の初め、いつも行くスーパーのイベントでミックスガーデンレタスの種を2袋、もらいました。 袋の裏の説明に種のまき時(発芽の適温)は気温が15℃~20℃と書いてあったので秋になったら種をまこうと思っていたら、 今年の秋は11に入っても当地は20℃を…

カレンダーをいただく

「君に謝らないといけないことがあるんや」 今夜、お風呂から出てきた夫がおもむろに居間のソファに座って切り出しました。 (えっ⁉なに⁉ いったい何をしたの?) ドキドキしながら続きの言葉を待ちました。 「あのなぁ、入浴剤の詰め替え、ぼーっとしててボ…